COLUMN

ヒノキの升入り香り粒
12.11
やさしく香り、空間を浄化するヒノキの香り粒。 冬の冷たく静まった空気が、温もりを感じるウッディな香りを纏います。 日本の伝統である升は、酒器やお米の計量にもお使いいただける本格的な品物をご用意。海外の方へのギフトにも好評です。升の中に香り粒を入れ、和モダンなインテリアとして設えるのもおすすめ。 ヒノキのアロマオイルと併用すると、より一層香りが広がります。 国産ヒノキ材のみを使用。無塗装で安心です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回ご紹介した商品⚫︎ヒノキの香り粒 升入り 1,870円(tax in) 詳細はこちらからーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヒノキの升入り香り粒
12.11
やさしく香り、空間を浄化するヒノキの香り粒。 冬の冷たく静まった空気が、温もりを感じるウッディな香りを纏います。 日本の伝統である升は、酒器やお米の計量にもお使いいただける本格的な品物をご用意。海外の方へのギフトにも好評です。升の中に香り粒を入れ、和モダンなインテリアとして設えるのもおすすめ。 ヒノキのアロマオイルと併用すると、より一層香りが広がります。 国産ヒノキ材のみを使用。無塗装で安心です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回ご紹介した商品⚫︎ヒノキの香り粒 升入り 1,870円(tax in) 詳細はこちらからーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【商品のお手入れ】油分・香り
12.07
自然由来のモノは、暮らしを手助けしてくれるだけでなく、美しい見た目が心を癒します。 木のアイテムは、使い込んでいけば、キズが増えたり、艶が増したりと育てていく楽しみがあります。そんな物語や時間を感じることができる味わいある木は、きちんとケアすることで、より永く使える一生モノとなります。 【お手入れ方法】 (油分) 檜の香り成分である、油分。天然木の特徴として、月日の経過とともに木肌に油分の染み出しが起こることがあります。気になるようになってきましたら、自宅でできる簡単なケアを。 ご用意いただくのは、・布やペーパータオル・消毒用エタノール 布やペーパータオルに、消毒用のエタノールを垂らし油分が染み出た部分をふき取ります。 (香り) 香りが弱まったら少量の水で湿らせたり ヒノキ精油を数的垂らして頂くと香りが持続します。 また、表面をサンドペーパーで軽く磨けば 再びヒノキのいい香りをお楽しみいただけます。 ※サンドペーパーは200番前後がオススメです。 ヒノキアイテムに、ぜひご活用ください。
【商品のお手入れ】油分・香り
12.07
自然由来のモノは、暮らしを手助けしてくれるだけでなく、美しい見た目が心を癒します。 木のアイテムは、使い込んでいけば、キズが増えたり、艶が増したりと育てていく楽しみがあります。そんな物語や時間を感じることができる味わいある木は、きちんとケアすることで、より永く使える一生モノとなります。 【お手入れ方法】 (油分) 檜の香り成分である、油分。天然木の特徴として、月日の経過とともに木肌に油分の染み出しが起こることがあります。気になるようになってきましたら、自宅でできる簡単なケアを。 ご用意いただくのは、・布やペーパータオル・消毒用エタノール 布やペーパータオルに、消毒用のエタノールを垂らし油分が染み出た部分をふき取ります。 (香り) 香りが弱まったら少量の水で湿らせたり ヒノキ精油を数的垂らして頂くと香りが持続します。 また、表面をサンドペーパーで軽く磨けば 再びヒノキのいい香りをお楽しみいただけます。 ※サンドペーパーは200番前後がオススメです。 ヒノキアイテムに、ぜひご活用ください。

【ヒノキノヒ】環境に優しい木で、心地よい暮らし
12.06
私たちヒノキノヒは、日本固有の木である檜を使ったブランドです。心地良い香りと美しいプロダクトで、整った暮らしをお手伝いします。
【ヒノキノヒ】環境に優しい木で、心地よい暮らし
12.06
私たちヒノキノヒは、日本固有の木である檜を使ったブランドです。心地良い香りと美しいプロダクトで、整った暮らしをお手伝いします。