― ひと拭きで、気分もリズムも“リセット” ―
運動や活動の後に訪れる、「ちょっと整えたい瞬間」に。
天然素材とやさしい香りで、心と身体を心地よくリセットできるアロマウェットタオルです。
使用している香りは、高知県産のヒノキやユズなど、和精油を中心とした100%天然精油のブレンド。
合成香料やメントールは不使用。まるで“香りのシャワー”を浴びているかのような、ナチュラルで心地よい香り立ちを追求しました。
合成香料・着色料・鉱物油不使用。香りも素材も、こだわり抜いた逸品です。
「やみつきになるような使い心地」を、ぜひご体感ください。
シートの特長
高知県・仁淀川の伏流水を使用し、樹脂系接着剤を使わない製法で繊維を絡めて製造しました。
やさしい使い心地で、環境にも配慮したシート素材です。
● 通常のウェットシートの1.5倍の厚さ
● ふんわりなめらかな使用感
● 大判30×30cmサイズで全身をしっかり拭けてよれにくい
● 一枚でシャワーを浴びた後のようなリフレッシュ感
天然精油100%の香り「Balance Boost」
― 動き出す力と、整える力の調和 ―
ウェットタオルに使用したのは、フレッシュな柑橘、清々しいハーブ、深みあるウッドを重ねた9種の精油ブレンドのオリジナルの香り。
爽やかなだけでなく、心と身体のリズムを整え、前向きなスイッチを入れてくれる香りです。
強い香りが苦手な方にも、香りにこだわりたい方にも心地よくお使いいただけます。
香りの構成(9種の天然精油)
トップノート:ユーカリ、トドマツ、グレープフルーツ
フレッシュで弾けるようなグレープフルーツの爽快感。トドマツやユーカリが、気になるにおいを抑えます。
ミドルノート:ローズマリー、ヒノキ、ラベンダー、ユズ
気分を整えつつ、適度な刺激を与えるローズマリーは、頭をすっきりとさせてくれます。また、穏やかに整えるヒノキやラベンダー、柚子がやさしく包み込みます。
ベースノート:ジュニパーベリー、シダーウッド
気分を浄化するようなジュニパーと、穏やかに落ち着かせ、肩の力をふっと抜いてくれる深いシダーウッドの香りの余韻。
サステナブルな素材使い
自然素材にこだわったのは、心身にやさしいだけではなく、自然環境にも配慮した、健全な循環を生む製品を作りたいという私たちの思いから。
使い切りのシートでも、「もったいない」と思う必要はありません。
環境に負荷をかけず、使うごとに自然環境にも優しい製品です。
使用している主な素材と背景
●高知県産のヒノキの間伐材を活用したヒノキ精油:森林浴効
果が期待されるα-ピネン・ボルネオールを含有。
●高知県産ユズ精油:果汁採取後に廃棄される果皮を再活用。心身のバランスを整え、体の働きをたかめます。
●ユズ芳香蒸留水の活用:精油を蒸留する際に副産物として出る「芳香蒸留水」を配合。
こんなときに「RE:SET」
スースーしないから、刺激も少なく使い道もいろいろ。
ふき取るだけでなく、気分の切り替えにぴったりです。
●ワークアウト後、気分を切り替えて次の予定へ
●ヨガ・ピラティス・ダンスレッスンの後に
●通勤後や始業前に、やる気スイッチをON
●昼休みや残業前に、気持ちをリセット
●移動中や出張・旅行時にも持ち運びやすい
●キャンプ・フェス・お祭りなど、アウトドアでの活用にも
●入浴できないときの清拭用としても便利
※傷のある箇所への使用はお控えください
コラボレーションについて
A PROP(ア プロップ)×ヒノキノヒ
本商品は、フィットネスジム「エニタイムフィットネス」のマスター・フランチャイジーである「株式会社Fast Fitness Japan」が展開する公式オンラインストア「A PROP」と、アロマブランド「ヒノキノヒ」による共同開発アイテムです。
A PROPでは、フィットネス関連アイテムなど「毎日をもっと楽しく、そしてアクティブに導く、自分らしさを表現できるアイテムが見つかる」をコンセプトにした製品を取り扱っています。
【ご注文の前に、一度ご確認ください】
◎商品の特性上、お客様のご都合によるご返品及びご注文のキャンセルは、基本的に承りかねますこと、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
INFORMATION
成分 |
※合成香料・着色料・鉱物油不使用 水、エタノール、イソベンチルジオール、メチルパラベン、エチルパラベン、フェノキシエタノール、ポリソルベート80、ヒノキ油、ユズ果皮油、ユーカリ油、アトラスシーダー樹皮油、ラベンダー油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、ローズマリー油、トドマツ葉油 |
材質 |
袋:PP ウェットタオル:不織布 |
サイズmm(約) |
シートサイズ:300mm×300mm |
内容量 | 7枚入 |
生産国 | 日本 |
注意事項 |
●目のまわり、粘膜、傷、はれもの、湿疹など、以上のある所や除毛直後には使用しないでください。 |






